セルの位置(名前ボックス)の値を取得し、セルに表示させる方法

A1のセルに「A1」って表示させたい!

「=SUBSTITUTE(ADDRESS(1,COLUMN(A1),4,1),1,)&ROW(A1)」

COLUMN()とROW()の中身を変えることでそれぞれのセルを表示できます。オートフィルを使えば、そのセル以降も簡単表示可能。調べます。

Google検索「エクセル セル 列 取得 アルファベット」
https://qiita.com/nomico/items/a6610c95991511d5c349

ROW()関数は前から知っていましが、列名に関しては今回調べました。少し調べて出てきたCOLUMN()では数字しか取れないみたいです。要は「A→1が表示」「B→2が表示」「C→3が表示」という具合。

そしてもう少し調べると上記のサイトでうまくいきました。

自分じゃ絶対わからない…。悔しいです!!ありがとうございます。

大事だからもう一度

「=SUBSTITUTE(ADDRESS(1,COLUMN(A1),4,1),1,)&ROW(A1)」→「A1」

()の中が空白だと、この関数が書かれているセルの位置の値を表示します。

だからなに?

何に使うの?

使い道がすごい無駄かもしれませんが、VLOOKUP関数を使う時に「どこの検索値がセルのどこにあるんだっけ?」というのがすぐわかるために対応表を作って印刷してます。検索値の横にこの値が書いてあればラクかな?って。紙見ながら(PDFでも、別ファイルコピーでもいいんですが…)やれば簡単じゃないか!と思いました。毎回シートを変えるのがメンドウで…。え!?もっといいやり方がある?あったら教えてください!!

それにしてもVLOOKUP関数、ラクですよね!エクセルの関数をもっと知りたいです。

スポンサーリンク
投稿記事
スポンサーリンク
OKE2GOU