Javascriptで簡単な条件分岐なら三項演算子が書きやすい?

結論

慣れたら同じ。

基本形


//変数宣言
let x = 1;

//三項演算子
(x == 1) ? alert("1です") : (x == 2) ? alert("2です") : alert("1でも2でもありません");

準備

  • 条件式
  • 条件に当てはまったときの処理

条件式には「?」を付けて、項目ごとをつなげるには「:」を使う。最後に全体の終わりとして「;」を付ける。これで「if~else if~else~」が表現できる。

複数行に分けて書く。でもこれってif, else if, elseじゃない?

「;」がコードの区切りになるのでそのまま改行してOKです。


//変数宣言
let x = 4;

//三項演算子
(x == 1) ? alert("1です") :
(x == 2) ? alert("2です") :
alert("1でも2でもありません");
スポンサーリンク
投稿記事
スポンサーリンク
OKE2GOU