投稿記事

Rubyのcmdでの文字化け解消する3つの方法

基本的に全部で3つあると思っています。 ※encod()メソッドは省いています。素人プログラマーはわかりやすいものを好む傾向があります。 requireのkconvのtoutf8などを使う。こちら、またはこのサイトで「kconv」と検索「r...
投稿記事

WindowsユーザーのRubyプログラミングの文字コード煩悩

結論 ライブラリkconvをrequireして「.toutf8」する。これ以外は何もせずcmdに日本語が表示されました。世のなかすべてUTF-8になればいいと思っている。 require "kconv" system("ping 8.8.8...
投稿記事

Rubyプログラミングの文字化けはとりあえずkconvを試してください。

とりあえずkconvでトライしてみてください!うまくいけばサクッと解決できます。 require "kconv" #「to〇」が使えるようになります。 str_j = "jis?" #文字化けしているとする str_u = str_j.to...
投稿記事

Rubyでバッチファイルを作成してみた

最初はヒアドキュメントでやろうとしましたが、技術が足りないのか、そもそもできないかわからず断念しました。「そもそもできないこと」がわからないなら、結局は自分の知識と技術が足りないわけですが。 配列を利用しました。 【Rubyコード - te...
投稿記事

RubyでWindowsのコマンドプロンプトcmdを操作する方法

「Rubyでできることならちょっと手間でも何でもしたい」シリーズです。 RubyからWindowsのコマンドプロンプトcmdを実行するには「system()メソッド」を使います。 例:Rubyからpingを実行する 【Rubyコード - t...
スポンサーリンク